指導経験 |
|
指導経歴 |
|
保有資格 |
|
性格・趣味 |
長所:一度決めたことは諦めずに努力できるところです。
短所:努力しているときには視野が狭くなりやすい
ところです。
趣味:水泳 |
自己PR |
|
Q1、生徒をやる気にさせるために必要だと思うことは何ですか? |
勉強ができるようになれば、自信がつき自ら勉強するようになります。
これは私の実体験からいえることです。 |
Q2、生徒との信頼関係を築く上で重要なことは何だと思いますか? |
今勉強が出来なくても今後ずっと勉強が出来ないわけえではないという事実を知ってもらい、一緒に勉強していくことが大切だと思います。 |
Q3、志望校に合格するため大切なことは何ですか? |
高校受験 |
がむしゃらに勉強するのではなく、どの科目のどの単元が苦手かまたは得意かなどのことをはっきりとさせる必要があります。そのためには何よりも志望校に合格したいという気持ちが絶対的に必要です。 |
大学受験 |
大学受験は高校受験と違い、ライバルは全国の受験生であるため求められるレベルが格段にあがります。
大学受験はとにかく日々の勉強の積み重ねるのは当然として、特に理系科目においてはどこまで理解しているかによって得点が左右されていきます。例えばなぜこの問題でこの公式を使うのかといった理解が必要になっていきます。 |